[聯賽] J1第30節 & J2第47節 順位表

看板J-League作者 (八號賽道)時間16年前 (2009/10/25 23:17), 編輯推噓2(201)
留言3則, 2人參與, 最新討論串1/1
J1 ─────────────────────────────────────── 順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得点 失点 得失点差 1 川崎フロンターレ 55 30 16 7 7 57 35 +22 2 鹿島アントラーズ 54 30 16 6 8 42 29 +13 3 ガンバ大阪 51 30 15 6 9 53 38 +15 4 清水エスパルス 50 30 13 11 6 44 32 +12 5 FC東京 49 30 15 4 11 44 35 +9 6 アルビレックス新潟 46 30 12 10 8 39 28 +11 7 サンフレッチェ広島 46 30 12 10 8 47 43 +4 8 浦和レッズ 46 30 14 4 12 39 39 +0 9 名古屋グランパス 42 30 12 6 12 43 42 +1 10 横浜F・マリノス 41 30 10 11 9 38 33 +5 11 ジュビロ磐田 40 30 11 7 12 47 53 -6 12 京都サンガF.C. 38 30 10 8 12 32 38 -6 13 モンテディオ山形 37 30 10 7 13 32 36 -4 14 ヴィッセル神戸 37 30 10 7 13 37 43 -6 15 大宮アルディージャ 36 30 9 9 12 38 44 -6 16 柏レイソル 27 30 5 12 13 32 53 -21 17 ジェフユナイテッド千葉 24 30 4 12 14 28 48 -20 18(降格)大分トリニータ 20 30 5 5 20 20 43 -23 ─────────────────────────────────────── J2 ─────────────────────────────────────── 順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得点 失点 得失点差 1 セレッソ大阪 98 47 29 11 7 92 49 +43 2 ベガルタ仙台 96 47 29 9 9 77 38 +39 3 ヴァンフォーレ甲府 91 47 26 13 8 70 40 +30 4 湘南ベルマーレ 90 47 27 9 11 76 46 +30 5 サガン鳥栖 80 47 23 11 13 68 50 +18 6 徳島ヴォルティス 71 47 19 14 14 66 45 +21 7 コンサドーレ札幌 71 47 19 14 14 64 55 +9 8 水戸ホーリーホック 70 47 20 10 17 66 69 -3 9 東京ヴェルディ 69 47 20 9 18 61 53 +8 10 ザスパ草津 61 47 17 10 20 60 67 -7 11 FC岐阜 56 47 14 14 19 55 65 -10 12 カターレ富山 56 47 14 14 19 45 55 -10 13 アビスパ福岡 55 47 14 13 20 43 66 -23 14 ロアッソ熊本 48 46 13 9 24 58 79 -21 15 愛媛FC 44 46 12 8 26 52 75 -23 16 横浜FC 37 47 9 10 28 37 65 -28 17 栃木SC 37 47 8 13 26 34 68 -34 18 ファジアーノ岡山 35 47 8 11 28 40 79 -39 ─────────────────────────────────────── J1射腳榜 進球 射門數 PK 出場數 1 前田 遼一 ジュビロ磐田 18 71 0/0 30 2 ジュニーニョ 川崎フロンターレ 16 106 2/3 29 3 石川 直宏 FC東京 15 75 0/0 24 4 岡崎 慎司 清水エスパルス 14 71 0/0 30 5 エジミウソン 浦和レッズ 13 90 1/2 29 6 マルキーニョス 鹿島アントラーズ 12 83 1/1 28 6 鄭 大世 川崎フロンターレ 12 63 0/1 25 6 佐藤 寿人 サンフレッチェ広島 12 68 0/0 30 ─────────────────────────────────────── J1射腳榜 進球 射門數 PK 出場數 1 香川 真司 セレッソ大阪 27 120 4/4 42 2 都倉 賢 ザスパ草津 21 117 2/2 40 2 大黒 将志 東京ヴェルディ 21 90 2/2 39 4 高崎 寛之 水戸ホーリーホック 19 105 4/4 42 5 キリノ コンサドーレ札幌 18 98 2/3 44 5 内村 圭宏 愛媛FC 18 116 2/3 44 ─────────────────────────────────────── . .. ... 大分J2降格確定,千葉也只剩根手指頭在外面,柏棺材也躺一半了XD 丁1丁2的領先群也開始有了差距,不過冠軍仍是未知數,依然混戰? 前田遼一本節戴帽子站穩得點王並保有兩球優勢,後勢相當看好 而香川的領先地位越加穩固,接下來要挑戰紀錄了 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 203.187.73.32

10/26 00:07, , 1F
今年沒有降級附加賽嗎?
10/26 00:07, 1F

10/26 00:10, , 2F
沒有 因為J2已達18隊規模 所以今年J1J2入替戰廢止囉
10/26 00:10, 2F

文章代碼(AID): #1Av6maeO (J-League)
文章代碼(AID): #1Av6maeO (J-League)