Re: 川崎日記更新2007.12.9

看板SoftbankHawk作者 (企圖勇敢的面對失去)時間18年前 (2007/12/13 21:37), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串2/3 (看更多)
2007年12月09日 応援ありがとうございました!!! 北京五輪の予選が終わってから何かと忙しく 本日やっと日記が更新できます。 新聞等で知りましたが、 五輪予選の視聴率が高かったという事を聞いて、 日本中のみんなが関心を持ち、熱い応援をしてくれていたという事に 心から感謝します。 おかげさまで3戦とも勝つ事が出来ました。 フィリピン戦は順当に勝てたので、先ず韓国戦から振り返れば プレーボール前から混乱がありました。まぁこれに関して僕は ノーコメントです。 この試合では、岩瀬さん、本当に驚きました。 あの試合、様々な局面での3イニングに渡る力投。 それから上原さん、本当にプロの極みだと感じました。 ものすごい投手だなとあらためて思いました。 試合は4対3での勝利でしたが、韓国の力を技で封じた日本の 投手陣と好機を確実にものにした打撃陣、相手も同様の条件ですが 困難なグランドコンデションの中、守りきった守備も含めなかなか ない僅差の好ゲームだっと思います。 まぁ負ける事は絶対に許されないゲームでしたからある意味ホッとした 試合でした。 台湾戦は、逆転された時、背筋が凍りつきました。 大村さんのスクイズや西岡のタイムリー、僕も三遊間に上手く打て この回6点を取り、最終的に10対2という大差で勝ちましたが、 やってる僕等としては結果的に大差がついたというだけで スコア以上にピリピリしたゲームでした。 それから12月4日西日本スポーツに僕の手記が出ていたと思いますが、 あの手記に終わった直後の僕の感想が書かれていると思います。 確認し、OKであればあの手記をこのホームページで アップしたいと思っていますので、しばらく待ってて下さい。 オフとはいってもバタバタとしている川崎です。ちょこちょこ 近況を日記にあげていきたいと思ってますので、宜しくお願いします。 それでは、おやすみです。 http://www.players-kawasaki.com/diary/2007/12/post_28.html -- 還是動手貼一下好了 XDD -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 124.6.3.123 ※ 編輯: isLeila 來自: 124.6.3.123 (12/13 21:38)
文章代碼(AID): #17OJLyTc (SoftbankHawk)
文章代碼(AID): #17OJLyTc (SoftbankHawk)