[青春] 第105回高校野球選手権 神奈川大会

看板YAKYU作者 (櫻桃可樂)時間2年前 (2023/06/13 18:24), 2年前編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
第105回高等学校野球選手権 神奈川大会 組み合わせ 令和5年 西曆2023年 神奈川 横浜スタジアム 参加チーム数 167 チーム 前回優勝 横 浜 前回準優勝 東海大相模 六回戦至決勝 第1ブロック────┐ 第1シード 慶 応 ├──┐ 第2ブロック────┘ ∣ 第2シード 相 洋 7/24 10:00準決勝├──┐ 第3ブロック────┐ ∣ ∣ 第3~4シード 横浜隼人 ├──┘ ∣ 第4ブロック────┘ ∣ 第5~8シード 横 浜 7/26 10:00決 勝├── 優 勝 第5ブロック────┐ ∣ 第9~16シード 湘 南 ├──┐ ∣ 第6ブロック────┘ ∣ ∣ 依據本年春季県大会の結果 7/24 12:30準決勝├──┘ 第7ブロック────┐ ∣ ├──┘ 第8ブロック────┘ ─────────────────────────────────────── 一回戦至五回戦 慶  応 ──────┐ ├──┐ 白 山 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 平塚工科 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 岸 根 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 津久井浜 ──────┘ ∣ ├──┐ 横浜緑ケ丘 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 高 浜 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 茅ケ崎北陵 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 相 模 原 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 逗子開成 ──────┘ ∣ ├── 第 1 ブロック 巿 ケ 尾 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 横 須 賀 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 桜 丘 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 横浜学園 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 磯子工業 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 相模原城山 ───┘ ├──┘ ∣ 相 原 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 法 政 二 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 秦野曽屋 ───┘ ├──┘ ∣ 上 溝 ──────┐ ∣ ├──┘ 津久井・橋本・厚木清南・┘ 愛川・中央農・相模向陽館 横浜創学館 ──────┐ ├──┐ 中大横浜 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 横浜翠陵 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 茅ケ崎西浜 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 秀 英 ──────┘ ∣ ├──┐ 湘 南 台 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 光明相模原 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 横浜立野 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 秦野総合 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 金 沢 ──────┘ ∣ ├── 第 2 ブロック 向 上 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 横浜清陵 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 藤 沢 西 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 霧 が 丘 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 茅 ケ 崎 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 大 磯 ───┘ ├──┘ ∣ 小田原城北工──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 横浜氷取沢 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 横浜 ───┘ ├──┘ サイエンスフロンティア ∣ 伊 志 田 ──────┐ ∣ ├──┘ 大 和 西 ──────┘ 東海大相模 ──────┐ ├──┐ 湘南学院 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 百 合 丘 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 森村学園 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 元 石 川 ──────┘ ∣ ├──┐ 慶応藤沢 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 横須賀学院 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 旭 丘 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 有 馬 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 生 田 東 ──────┘ ∣ ├── 第 3 ブロック 桐蔭学園 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 綾 瀨 西 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 七里が浜 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 座 間 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 横浜商大 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 鎌倉学園 ───┘ ├──┘ ∣ 橘 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ サレジオ学院───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 柏木学園 ───┘ ├──┘ ∣ 逗子葉山 ──────┐ ∣ ├──┘ 多 摩 ──────┘ 藤嶺藤沢 ──────┐ ├──┐ 桐光学園 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 横須賀大津 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 星槎国際湘南──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 綾 瀨 ──────┘ ∣ ├──┐ 湘南学園 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 松 陽 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 上 鶴 間 ───┘ ├──┘ ∣ 海洋科学・平塚農商・ ∣ ∣ 田奈・釜利谷・永谷・横浜┐ ∣ ∣ 明朋・横須賀南 ├──┘ ∣ 大 師 ──────┘ ∣ ├── 第 4 ブロック 藤沢翔陵 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 向の岡工 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 横浜瀨谷 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 厚 木 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 小 田 原 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 西 湘 ───┘ ├──┘ ∣ 希望ケ丘 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 座間総合 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 神奈川工業 ───┘ ├──┘ ∣ 鶴 見 ──────┐ ∣ ├──┘ 神奈川大付属──────┘ 相 洋 ──────┐ ├──┐ 麻 生 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 菅 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 山手学院 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 日 本 大 ──────┘ ∣ ├──┐ 川崎工科 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 生 田 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 横 浜 栄 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 川 崎 北 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 神奈川総合産業─────┘ ∣ ├── 第 5 ブロック 平塚学園 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 藤沢工科 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 上 矢 部 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 深 沢 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 大 和 南 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 川崎総合科学───┘ ├──┘ ∣ 荏 田 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 武 相 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 相模田名 ───┘ ├──┘ ∣ 金 井 ──────┐ ∣ ├──┘ 大 和 東 ──────┘ 横 浜 ──────┐ ├──┐ 上 溝 南 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 厚 木 西 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 戸 塚 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 関東六浦 ──────┘ ∣ ├──┐ 鶴見大付属 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 湘南工大付属───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ アレセイア ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 神奈川南 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 大 井 ──────┘ ∣ ├── 第 6 ブロック 湘 南 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 追 浜 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 三浦学苑 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 関東学院 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 鎌 倉 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 旭 ───┘ ├──┘ ∣ 横浜南陵 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 平塚湘風 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 麻布大付属 ───┘ ├──┘ ∣ 浅 野 ──────┐ ∣ ├──┘ 相模原弥栄 ──────┘ 横浜隼人 ──────┐ ├──┐ 神奈川川崎・幸──┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 横浜翠嵐 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 金沢総合 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 山 北 ──────┘ ∣ ├──┐ 横浜平沼 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 二 宮 ───┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 高津・新栄 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 橘 学 苑 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 鶴 嶺 ──────┘ ∣ ├── 第 7 ブロック 日大藤沢 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 横浜桜陽 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 平塚江南 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 保土ケ谷 ──────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 海 老 名 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 足 柄 ───┘ ├──┘ ∣ 神奈川商工 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 麻 溝 台 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 横須賀工業 ───┘ ├──┘ ∣ 横須賀総合 ──────┐ ∣ ├──┘ 神奈川東 ──────┘ 立花学園 ──────┐ ├──┐ 港 北 ───┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 寒 川 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ 大 船 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 川 和 ──────┘ ∣ ├──┐ 光 陵 ──────┐ ∣ ∣ ├──┐ ∣ ∣ 横浜緑園・横浜旭陵┐ ∣ ∣ ∣ ∣ ・藤沢総合 ├──┘ ∣ ∣ ∣ 秦 野 ───┘ ├──┘ ∣ ∣ ∣ 城 郷 ──────┐ ∣ ∣ ├──┘ ∣ 舞 岡 ──────┘ ∣ ├── 第 8 ブロック 横 浜 商 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 大 和 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 住 吉 ───┘ ├──┐ ∣ ∣ ∣ ∣ 相模原中等教育─────┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 厚 木 東 ──────┘ ∣ ∣ ├──┘ 柏 陽 ──────┐ ∣ ├──┐ ∣ 厚 木 北 ───┐ ∣ ∣ ∣ ├──┘ ∣ ∣ 伊 勢 原 ───┘ ├──┘ ∣ 新 羽 ──────┐ ∣ ├──┘ 藤沢清流 ──────┘ ─────────────────────────────────────── 選手権得意県勢 勝率 苦手県勢 勝率 対戦最多 勝率 1.佐賀 6勝0負 100% 1.岩手 0勝5負 0.00% 1.大阪 4勝7負 36.7% 2.長野 4勝0負 100% 2.台湾 0勝1負 0.00% 2.奈良 7勝2負 77.8% 3.香川 4勝0負 100% 3.栃木 1勝4負 20.0% 3.鹿児島 5勝3負 62.5% 4.德島 4勝0負 100% 4.愛媛 1勝3負 25.0% 4.東京 5勝3負 62.5% 5.島根 4勝0負 100% 5.高知 2勝5負 28.6% 5.京都 4勝4負 50.0% 勝負排序 同勝負合併選抜後戰績優者在前 戰績皆同以最近一次交手紀錄為先 対戦最多 同場次合併選抜後場次多者為先 -- ◢██◣ 你是當板主睡了嘛!? ◢██ 板主應該睡了吧 ◤◥◥ ◢███ 發個廢文好了! > < — / ██ -⊙— \ ≡ ▏ ██ \ ██ ◥█ || ▃ ▃▄▃▂▼ ◢ -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 114.36.178.16 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/YAKYU/M.1686651876.A.468.html ※ 編輯: CHERRYCOLA (114.36.178.16 臺灣), 06/13/2023 19:24:29
文章代碼(AID): #1aY4FaHe (YAKYU)
文章代碼(AID): #1aY4FaHe (YAKYU)